2020年06月30日(火)
釣りの師匠から [チヌ 10匹]
通称浜埼伝助(はまちゃん)
釣りの師匠から成果が届きました
高知へ遠征
チヌ10匹 大物で50センチ越え
コロナの心配しないでの爆釣
師匠と釣りに行った時は
浜ちゃん 私はすーさんと呼び合ってます
浜ちゃんおめでとうございます
次回はご一緒に・・・
浜ちゃんからお願い
バツイチです 食事をしたりドライブをしたり
できる同年代の方を・・・お捜しです
もし・・・私に連絡を
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 08時46分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月29日(月)
負けへんで
新型コロナウイルス
戻るには早くて一年はかかそうな気が
雨にも負けず 風にも負けず
地震にも負けず 天災に屈せず
世界は人災との戦い
こんなコロナに負けてたまるか
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 11時47分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月28日(日)
3キロ落ちました [お客様の満足度]
昨日の一日の食事
朝はパン一枚 ゆで卵 納豆
昼はたこ焼き8個
夜は小さな豚まん4個
体重が72.8になった
最高体重より3キロ減った
この調子で70キロまで落とします
身長170 体重70ではまだまだ太り過ぎ
66キロがベストだそうです
週末のお客様 チェックイン時お迎えと
チェックアウト時お見送り
久しぶりにしました
チェッイン時チェッアウト時の
お姿を比べ満足度を確認します
出にくい時期に大勢お越しくださいました
ありがとうございます
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 10時16分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月27日(土)
信貴山へ必勝祈願したけれど [不安心タイガ〜ス]
神さんも仏さんも助けてくれませんでした
不安心の選手は優し過ぎる
ガッツがない
ぼやきます
セリーグ6球団で打撃が一番悪い
頑張ってくれてる福留や糸井は
他の球団では良くて代打
藤川球児も歳やし抑えは無理や
外国人助っ人は毎年ダメやし
他のチームは良い外国人助っ人がおる
矢野監督は優し過ぎる・・・
監督は阪神OBはあかん
OB以外の監督を・・
星野監督や野村監督のように厳しい人
ご声援ありがとうございました
今年は終わりました
不安心タイガ〜ス有馬施設応援団
団長 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 14時40分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月26日(金)
信貴山に必勝祈願したけど [不安心タイガ〜ス]
開幕戦必勝のはずが・・・ あの巨人に
まさかの3連敗
昨日の・・・ ヤクルト戦
まさかのサヨナラ負け
1勝2敗
6戦して1勝5敗
したこののない必勝祈願があざになり
最悪の開幕6連戦
信貴山の虎の神様 なんとかなりませんかいな
今日こそ・・ ‥根性見せてくれ
お得意様のDNAに3連勝ができますように
神様 仏様
(^^♪ 声高らかに六甲おろしを歌いたい♪
亭主からのお願い 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 10時59分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月25日(木)
やもめ・バツイチ同好会 [ナイスちょっと]
昼からのスループレイ 13時20分スタート
プレイ終了 17時20分
暑さに負けず OB打ってもくじけず
自分に負けず
ロータリークラブニューコース
コロナで苦戦している宿泊業と違い気温30度でも
大勢のプレーヤーにびっくり
優勝 せんちゃん
アウト 45 イン 43 88
二位 ひろちゃn
アウト 47 イン 43 90
三位 やっさん
アウト 49 イン 43 92
反省 ドライバーが絶不調でした
次回 頑張るぞ
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 08時54分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月24日(水)
京都 大原 宝泉院 丁度いい [ちょっとひっと走り]
京都大原宝泉院へちょっとひっと走り
廊下に丁度よいが飾ってありました
人生は自然のままに
受け入れなければ
お前はお前で丁度よい
顔も身体も名前も姓もお前にそれは丁度よい
貧も富も親も子も息子の嫁もその孫も
それはお前に丁度よい
幸も不幸も喜びも悲しみさえも丁度よい
歩いたお前の人生は悪くもなければ良くもない
お前にとって丁度よい
地獄へ行こうと極楽へ行こうと
行ったところが丁度よい
卑下する要もない上もなければ下もない
死ぬ月日さえも丁度よい
佛さまと二人連れの人生
丁度よくないはずがない
南無阿弥陀佛
昨日は八ケ所お参りしてきました
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 09時31分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月23日(火)
ねこ からす いのしし [三公害]
🐱 カラス 🐗
困ってます
猫は昼・朝にこそっと ゴミを荒らしに
カラスは空から突然攻撃 ゴミを荒らしに
いのししは夜中に堂々と侵入 筍を・・
只今 対策検討中
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 10時31分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月22日(月)
父の日 [ありがとう]
息子達三人から父の日に
嬉しいメッセージやプレゼントを頂きました
息子たちの奥さんが・・・
榮さんも私以上にうれしいと思います
頼りない息子達ですがよろしくお願いしたいです
ありがとう
昨日は初めて孫二人と⛳を ハーフだけですが
楽しい日でした
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 08時27分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月21日(日)
いつもの賑わいに戻ってました [大勢のお客様が]
昨日の有馬温泉
お昼頃の太閤通り 湯本坂には
大勢のお客様が散策やお食事を
いつもの賑わいに戻ってたように感じました
我が宿も満室にはならなかったけれど
大半のお部屋が埋まりました
この調子で七月・八月を迎えたい
有馬温泉にお越しくださいまし皆様に
感謝です
平日も是非ともお越しください
ありがとうございました
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 08時19分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月20日(土)
食改善 [5キロ減に]
昨晩のメニュー
ほうれん草
もやし炒め
高野豆腐
冷やっこ
ちりめんと大根おろし
トン汁 ご飯
この食事で70キロまで落としたい
信貴山まで行って開幕戦必勝祈願をしたのに
憎き巨人に負けた
祈りが届かなかった
神も仏も・・・
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 08時39分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月19日(金)
食改善 [コロナでコエタ]
Posted by 管理者 at 12時38分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月18日(木)
私は回遊魚 [ちょっとひっと走り]
ちょっと京の友達に会いに
弥次さん喜多さんの銅像があり
コロナ対策でマスクを着けてました
どなたかが心配されてマスクを
場所は三条大橋の脇 先斗町側
近くにお住まいの方体調を見て頂くのと
マスクの交換を・・
私はじ〜とできない身体と性格に
なってしまってるようです
回遊魚と同じです
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 09時35分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月17日(水)
信貴山へ必勝祈願 [不安心タイガ〜ス]
今年こそ不安心タイガ〜スが間違って優勝
必勝祈願に
奈良県生駒郡信貴山にあります朝護孫子寺へ
山門でお出迎の虎が
今年は虎が巨人退治や
コロナも退治や
日本シリーズでは六甲おろしが日本全国で
聞けると信じています
ついでに 長谷寺・日本最古の神社大神神社
三輪神社・橿原神宮・西大寺・寶山寺・明日香村
昼は三輪そうめんを
強行スケジュールでお詣りしてきました
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 15時03分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月16日(火)
湯屋の宿 康貴 竹取亭円山 [休館します]
Posted by 管理者 at 00時23分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月15日(月)
泊まってよかった宿 [じゃらんより]
突然 じゃらんから雑誌が送られてきました
泊まってよかっつた宿
関西 北陸エリア
2020 すごい宿 大賞 三位に
有馬温泉 中の坊瑞苑さんの上にあるのが
心地ええもんです
これからも精一杯 おもてなしを
嬉しいじゃらん雑誌でした
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 08時35分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月14日(日)
四つの貸し切り風呂完成 [三蜜なし]
2020年 5月31日 完成
ご好評を頂いてます 四つの貸し切り風呂
五の湯 銀泉風呂
六の湯 金泉・銀泉
七の湯 金泉・銀泉
八の湯 金泉風呂
既存の 一の湯〜四の湯は自然をお楽しみ
金泉・銀泉をそろえています
合計 八つの貸し切り風呂を
男女の大浴場は現在使用してません
上 八の湯 金泉
下 五の湯 銀泉
下 六の湯 金泉 銀泉
下 七の湯 金泉 銀泉
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 10時04分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月13日(土)
金毘羅宮・善通寺へ 第三弾 [説得に行ったけど]
説得に行ったけど
神社本庁激震 こんぴらさんが離脱
背景には
不祥事や疑惑が読出する神社への反発らしい
世間一般によくあることなんですが
我々の組合でも同じような出来事が起こってます
有馬の町はいまだに纏まってません
属世界では
我々より厳しい戦ってる世界かも・・
みんな 仲良くやろうで
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 09時13分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月12日(金)
営業しても大変 休んでも大変 [インバウンド客いつ戻るの]
4月から5月末まで休館し
6月1日から営業したけど
休んだ二ヶ月大変でしたが
営業しても思いのほか集客出来ず
従業員の出勤対策も頭が痛い
インバウンド客が戻ってくるまでは時間がかかりそう
一年ぐらい日本のお客様で維持ができれば
休んでも地獄 開けても地獄
焦らず 急がず 慌てず に・・
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 08時54分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年06月11日(木)
金毘羅宮・善通寺へ 第二弾 [愛車とちょっとひと走り]
♪ まわれば しこくさんしゅう
なかのごうりぞうずさん
こんぴらだいごんげん いちどまわれば ♪
しこくめいぶつ ごしょうらく〜おどり
シュラシュシュシュ (^^♪
1368段を元気いっぱい歩き過ぎたようで
後遺症がきた
腰・ 脚 が泣いてます・
昨日 達成感150%でしたが
今日 お疲れ感200%
亭主のひとり言 下浦やすのぶ
Posted by 管理者 at 09時27分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】